熊本大学医学部手話部

手話部について

About Us

部について

熊本大学医学部手話部は熊大医学生が中心となって手話を学んでいる部活です。
しっかり学びたい人もゆったり学びたい人も自分のペースですることができます。

活動回数

主に月2回活動しています。
他に、外部の活動にも参加させていただくこともあります。

活動内容

主に「練習会」と「交流会」があります。
「練習会」では学生だけで勉強会をして、手話の基礎を学びます。
「交流会」ではろう者の方々に来ていただき、楽しくゲームをしながら実際の手話を学びます。
またこれら以外にも、ろう学校にボランティアとして参加させていただいたり、手話検定を受けたりしています。
すべて自由参加です。兼部も自由です。参加できるときに自由に参加してください。 

活動場所

熊本大学 保健学科 楷樹会館 3階 娯楽室 にて主に活動してます。
活動日には遠慮なく見学に来てください!
(場所は下の地図をご参考ください。)

熊本県熊本市中央区九品寺4丁目24
楷樹会館 3階 娯楽室

興味を持ったらぜひご連絡を!